情報発信におけるブログの位置付け

どうもこんにちは!いとらーです。

長らくそのままだったこのブログの装飾も少しずつ手を加えていっています。

ブログのカスタマイズは家を作るのに似ているのかもしれません(実際に家を作ったことはないのですが)。

ブログの色や文字を変えたりする簡単な作業は家のカーテンを変えたり植物を置いたりするようなレベルのことですが、
ガッツリと内部の構造を変えようと思うとコードをいじる必要が出てきて、家でいうリフォームみたいな大掛かりなものになってしまいます。
ですが、ここ数年プログラミングをやっていたおかげでワードプレスの骨組みはよく理解できるようになったと思います。
やはり日々の学習は非常に重要です。

さて、そのブログの情報発信に置ける位置付けなのですが、これは航空母艦のようなものだと思っています。

空母は海上の基地みたいなもので、そこからヘリや飛行機が飛び立ちます。空母自体は戦闘をせず、ヘリや戦闘機が飛んでいって戦闘や偵察を行い帰ってくるのを迎え入れます。空母は無くてはならない存在です。
ブログはこれに似ていて、ブログ自体は積極的に攻めはしませんが、Twitterやメルマガなどで発信をした後に読者にブログの方にきてもらってじっくりと文章を読んでもらったり出来ます。だからTwitterやメルマガはヘリや戦闘機で、ブログは空母なのかなと思います。

ですので、Twitterやメルマガをやるのも良いですが、どこかでブログの作成もやったほうが情報発信は安定すると思います。

という訳で、僕の情報発信コンサルではブログの作成を進めています。
初めはドメイン(https~)やサーバーの扱いに慣れていないので苦戦するのですがそれは初めだけなので一度作ってしまえば後は楽です。
後はワードプレスのテーマを入れて記事をどんどん書いていくだけです。
自分のメディアになってくる感覚が味わえるのでとても楽しいです。

今後はワードプレスの設定は調べればすぐに出てくるのですが、このブログでもまた紹介できたらなと思います。

それでは!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

京都大学、京都大学大学院と進学し塾の先生をやっていましたが資格試験に失敗。
30代過ぎて職歴が無く就職活動も失敗し、自営業でスタートすることを決意。せどりと倉庫の日雇いバイトと家庭教師から始めて今ではせどり、情報発信、プログラミングで年収1000万ほどになりました。

コメント

コメントする

目次