はじめにアクセスアップを狙うならニッチなジャンルから

目次

このブログでアクセスが伸びている記事

どうも、こんにちは。

ブログを書き始めている人はなかなかアクセスがアップせずに日々悩んでいるのではないでしょうか。

僕自身もその一人であります。

このブログは一応まだSNS連携はせずにSEO中心にアクセス流入を考えています。

SNSと連携すればアクセスがアップすることは間違い無いのですが、その前にSEOの感覚もしっかりと身につけておきたいので敢えてそうしています。

それでこの2,3ヶ月このブログを書いてきてアクセスが多かった記事はどれかというと、ダントツで「Python」関連の話なんですよね。

Pythonで自動化してせどりで稼ぐみたいなお話。

自分でもある程度予測していたことなんですけど、やっぱりやっている人が少ないニッチなジャンルの話はアクセスが取りやすいです。

逆に情報発信で稼ぐみたいなこれまで多くの人が書いてきたようなトピックは全然伸びません。

Googleで検索してもページに載ることすらありません。

なので、ブログを始めた時の初期の段階ではこのキーワード選定はニッチである方がアクセスが上がっていいと思う訳です。

ロングテールキーワードを狙え

ニッチなジャンルならアクセスが少ないんじゃないの?って思われるかもしれませんが、ライバルが強い大きなジャンルの方がGoogleに掲載すらされずアクセスが全く来ない状態となって辛いです。

この辺りはせどりとも結構似ている部分でして、やっぱり弱いうちはロングテール狙いでキーワードを書いた方がいいんじゃないかなと思います。

ロングテールというのは、一つ一つのアクセス自体は少ないんですけど、それをコツコツと合わせてくと結構なアクセスになります。

そうすると記事内の内部リンクからビッグキーワードへの流入も増え始めて、ビッグキーワードの記事が読まれるようになります。

なので、ロングテールキーワードをコツコツと積み上げてたまにビッグキーワードの記事を書き内部リンクで繋げていく施策はきっちりやった方がいいでしょう。

いずれにせよ、ブログの記事についても数をある程度書かないとどのようなキーワードがロングテールなのかビッグキーワードなのか判断が付かないので初めのうちは書いてアクセスの確認、そしてまた書いてアクセスの確認というよに所謂PDCAサイクルを回しまくる必要があるかなと思います。

最低でも100記事は無心で書いた方がいいかなと。このブログもまだ70記事ほどしか書けていませんが少しずつアクセスの傾向が見えてきました。
それでもまだまだ書いてみたい記事があるのでこれからも続けて参りたいと思います。

それでは!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

京都大学、京都大学大学院と進学し塾の先生をやっていましたが資格試験に失敗。
30代過ぎて職歴が無く就職活動も失敗し、自営業でスタートすることを決意。せどりと倉庫の日雇いバイトと家庭教師から始めて今ではせどり、情報発信、プログラミングで年収1000万ほどになりました。

コメント

コメントする

目次